会社:Jolly Hotels SpA 対象:イタリアラグビー連盟 活動期間:1998年、1999年、2000年、2001年、2002年
イタリアを代表するホテルチェーン、ジョリー・ホテルズがアズーロ・ラグビーのホームとなった。 イタリアのラグビーはここ数年、成長の瞬間を迎えている。代表チームは、楕円球のヨーロッパのエリートが一堂に会する毎年恒例の大会、シックス・ネーションズ・トーナメントの常任メンバーとなった。イタリアがこの大会に出場したことは間違いなく歴史的に重要であり、イタリア代表ラグビーチームが提供するコミュニケーション面での可能性はすぐに注目されるようになった。1998年4月から2002年末まで、ジョリーホテルチェーンはラグビーイタリア代表チームのオフィシャルサプライヤーとなり、チームのためにホテル施設を提供してきました。ジョリーホテルの本社があるヴェネト州では、アッズーリラグビーという言葉はよく知られていますが、その典型的な意味合いである、ダイナミズム、パワー、成功、忠誠心、道徳的誠実さをすべてジョリーホテルのブランドに移しました。スポンサーシップに伴うマーケティング・プログラムは、ジョリーホテルズに以下のような様々な機会を提供した。
– ブランドの知名度(チームウェア、ポスターなどのスペース) – 代表チームのイメージを使用したコミュニケーションのための肖像権 – スポーツイベントでのホスピタリティ – ジョリーホテルのイベントへの選手やコーチの出演 – プレス関係者が集まるようなイベント(発表会など)をチェーンのホテルで開催する権利 – FIRメンバーに付与されるジョリーホテルのサービス割引による商業的利益。