会社名:ファストウェブ件名:GPレース FastwebTour 2008 開催期間:2008年
ファストウェブとヤマハは、今年もRTRスポーツマーケティングが企画し、イタリアのショッピングセンターでプロモーションイベントを開催します。80のステージ、4つのブースが同時に240日間にわたって展開されるGp Race FASTWEB Tourは、来場者をFASTWEBの世界へと誘い、新製品やサプライズに驚かせます。FASTWEBツアーは、来場者をFASTWEBの世界へと誘い、新製品やサプライズに驚かせるものです。その中でも、FASTWEBツアーに申し込むと、1日1個BYEヘルメットが当たるほか、FASTWEBでカスタマイズされたヤマハ・スクーター2台とヤマハFZ6 S2が抽選で1名に当たります。また、FASTWEBでカスタマイズされたヤマハスクーター2台とヤマハFZ6 S2が抽選で当たります。ヤマハに加え、2008年版ではエイサー、AMD、Bwinがパートナーとして参加している。前者2社はサポートとテクノロジーを提供し、Bwinはスタンドの一角をそのサービスのプロモーションのために利用できるようにし、オンライン・プレーのための3ユーロのボーナスが入ったカードをプレゼントしている。さらに、このカードを使ってBwinのサイトに登録した人には、2008年のMotoGpチャンピオンシップが当たる。抽選で、ミサノ・グランプリのチケット10枚と、チャンピオンシップ決勝のバレンシアでの週末が当たる。さらにヤマハは、GP Race FASTWEB Tourに参加する9つのショッピングセンターで、バイク愛好家と交通安全をテーマにしたエキサイティングな企画を実施している。駐車場ではヤマハのバイクやスクーターのデモ走行が可能で、FMI(Federazione Motociclistica Italiana)のインストラクターによる初心者向けのライディングコースにも参加できる。GPレースFASTWEBツアー2008とヤマハMotoParkの活動は、ショッピングセンターを通る全ルートにおいて、一般の人々を魅了し、巻き込むという相乗効果を発揮している。