In スポーツ・スポンサーシップ, スポーツ・マーケティング

スポーツ・スポンサーシップとスポーツ・マーケティングは、ブランドのデジタル戦略とオンライン・エンゲージメントを向上させる非常に効率的なツールです。 2.0の存在感を高めるためにスポーツを活用すべき5つの理由がここにある。

デジタル・ファーストが進む世界で、ブランドは雑然とした中から目立つ方法を見つけるのに苦労している。 しかし、ソーシャルメディアとコンテンツ・マーケティングの絶大なパワーにすぐに魅了されるマーケターがいる一方で、ひとたびその小さな冒険に乗り出したら、直面しなければならない課題や競争に気づいている人はほとんどいない。

2020年10月
2020年10月現在
2020年10月現在、世界には42億人のソーシャルメディア・ユーザーがおり、平均的なインターネット・ユーザーは1日に約7時間インターネットを利用している。 フェイスブックだけでも21億8000万人の視聴者がおり、その61.4%が13歳から34歳のユーザーである。

この非常に競争の激しい環境では、一部のプレーヤーが注目を集める一方で(クリスティアーノ・ロナウド、アリアナ・グランデ、ドウェイン・ジョンソンが6億6500万人以上のフォロワー数を誇る)、ほとんどのユーザー、ブランド、小さな企業は遅れを取らざるを得ない。 しかし、もう一度厳しい現実と向き合ってみよう。なぜ、角の丸い平均的なジョーのインスタグラム・ページをフォローするのだろうか? 彼らの日常は平凡で、向上心も楽しさも野心もない。

RTRスポーツでは、スポーツを効率的なコミュニケーションツールとして活用したい企業のお手伝いをしています。 そこで、SEOやSEMなどのデジタル・マーケティング戦略については触れないが、スポーツとスポンサーシップがいかに効率的に機能するオンライン・コンテンツ戦略を構築できるかについて展望を述べる。

では、さっそくデジタル時代におけるスポーツスポンサーシップの5つのメリットを紹介しよう。

これらを読めば、スポーツ・スポンサーシップがなぜ効果的なのかがよくわかるだろう。

ストーリーテリング

人々は素晴らしいコンテンツが大好きだ。 彼らが情熱を注いでいるもの、ファンであるものであればなおさらだ。 しかし、すべての企業がエキサイティングな製品を持っているわけでも、宇宙にロケットを打ち上げているわけでもない。 なぜスポーツ界でスポンサーシップが重要なのか


スポーツ・スポンサーシップ
を利用することで、スポンサードされたスポーツの画像、ビデオ、インタビュー、インサイトをコミュニケーションに活用することができます。 これで、ソーシャルメディアで共有したり、企業ブログで公開したりして、フォロワーや顧客にエキサイティングな舞台裏や独占情報を提供できる素晴らしいコンテンツがたくさん手に入ったことになる。

例を挙げようか? 例えば
フォーミュラEのスポンサーシップ
ソーシャルメディア上で強力な存在感を示そうとしているとしよう。 文字通り、サーキットから独占画像を入手し、食欲をそそるギャラリーやカルーセルを公開して、すべてのフォーミュラEファンに見てもらうことができる。 さらに、その写真をロゴやブランド名でカスタマイズすることもできる。

コンテンツ、コンテンツ、コンテンツ:人々やファンはそれを求めている。 あなたが何をしているのか、なぜ優勝チームやお気に入りのアスリートのスポンサーをしているのか、なぜスポーツにおいてスポンサーシップが重要な のかを伝える。彼らは舞台裏が大好きなのだ。

増幅

スポーツは人気がある。 クラブ、アスリート、イベント、シリーズ、チャンピオンシップ、リーグには、ソーシャルメディアや個人のチャンネルで何千、何万のフォロワーがいる。 これらのプロパティとのスポンサーシップ契約は、これらのスーパースターのページであなたのコンテンツを取り上げてもらったり、さらに良いことに、あなたのコンテンツをリポストしてもらうことができることを意味する。

あなたのアカウントを何千、何万ものフォロワーのタイムラインの最前面に表示させる、簡単だが超効果的な方法だ。 もちろん、あなたの最高のメッセージを拡散させるために、視認性の高い投稿を注意深く選び、作成したい。

アクティベーション、コンテスト、抽選会

ベガスで起きたことはベガスにとどまるなら、ウェブで起きたことはウェブにとどまるだろう? 違う! 最近のブランドは、オンラインとオフラインのエンゲージメントを構築し、オンライン上のフォロワーにリアル店舗で何かをしてもらいたいと考えることが増えている。 スポンサーは、コンテストや抽選会を開いたり、イベントやキャンペーンに特定のハッシュタグを使用したりすることで、スポーツ・プロパティがそのようなアクティベーションの手助けをしてくれることを期待することができる。

アクティベーションは、あらゆるスポンサーシップ・プログラムにとって重要な瞬間であり、インターネットは、グローバルで横断的な聴衆とのコミュニケーションを求めている場合、その一歩手前を提供することができる。 だからこそ、ワールドクラスのチームやアスリートが助けになるのだ。

デジタルB2B

以前にも言ったことがある:B2Bオペレーションは、あらゆるスポーツ・マーケティング活動において、ますます重要になってきています。 チームやチャンピオンシップと提携するということは、新たな契約を結ぶことが容易な、選ばれた企業やビジネスマンからなる特別なクラブに入ることを意味する。

それはオンライン上でも同様で、スポーツ施設は企業ニュースレター、デジタル紹介、オンラインクラス、ミーティングなどを利用して、スポンサーやパートナーを囲い込むことができる。 特に、国際的なシリーズや多国籍企業の場合、直接会うのは難しいかもしれないが、新しいビジネスのための門戸を開くことには常に熱心である。

データベースの構築と充実

データは現代マーケティングのエルドラドであり、今日の販売プロセスの賢者の石である。 健全で、最新かつ新鮮なデータベースは、どの企業にとっても現代的な市場開拓の礎であり、あらゆるビジネスにおける主要な資産のひとつである。

一般的な企業にとって、データベースを構築するのは大変な作業であり、コストもかかる。なぜなら、顧客は自分のデータを提供することに消極的であったり、ウェブフォームに入力するために数千人単位で企業のウェブサイトに集まってきたりしないからだ。 しかし、リングの反対側には、世界トップのスポーツ施設がある。 これらのクラブ、会場、イベントには、豊かで、横断的で、幅広いデータベースがあり、ファンの情熱が高まり続けるにつれて、どんどん増えていく。 それ以上に、ユーザーは携帯電話会社から自分の情報を要求されると(「うわ、またこの人たちか」と)不機嫌になるが、ヒーローのサイン入り写真を手に入れたり、レースのハイライトリールを見たりするためなら、喜んですべての情報をフィールドに残すだろう。

スポンサーは当然、スポーツ・プロパティのデータベースを活用し、CRM業務を充実させたり、営業パイプラインを太くしたりすることができる。

最後の言葉

COVIDの大流行から1年半が経過し、デジタル戦略はあらゆるビジネスにおいて、これまで以上に最重要課題となっている。 インターネットは、ブランドが顧客や取引先と連絡を取り合い、通常通りのビジネスを行うことを可能にしただけでなく、従業員、パートナー、サプライヤー、ネットワークと健全な関係を保つ機会も提供している。

確かにインスタグラムは楽しいし、フェイスブックにはクールな絵文字がアップデートの下にある。 企業やブランドはそれを知っている。 彼らは、エンゲージメントを構築し、売上を促進するためには、ストーリーテリングがいかに説得力があり、クロスチャネルで、強固なものでなければならないかを知っている。 彼らは、ページビューや「いいね!」、リツイートといった従来の指標はもはや有効ではなく、総合的でリッチなオンライン体験こそが現在本当に重要であることを知っている。

スポーツは、スポンサーシップによって、力強く、意味のある素晴らしいストーリーを伝えるチャンスを得ることができるからだ。

もっと詳しくお知りになりたい方は、遠慮なくご連絡ください。

もしあなたがイギリスに滞在していて、コーヒーを飲みながら話をしたいのであれば、ぜひご連絡ください。
ロンドンのスポーツ・マーケティング・エージェンシー
私たちはロンドンのスポーツ・マーケティング・エージェンシーです。

Emanuele Venturoli
Emanuele Venturoli
A graduate in Public, Social and Political Communication from the University of Bologna, he has always been passionate about marketing, design and sport. Even before finishing his studies, he started working in sports marketing and discovered the importance of everything outside the playing field. Since 2012 he has been with RTR Sports, where he is now Head of Communication and Marketing Officer for projects related to Formula 1, MotoGP and the best of other two- and four-wheel motor sports.
Recent Posts

Leave a Comment

デジタル時代におけるスポーツ・スポンサーシップの5つのメリット, RTR Sports
デジタル時代におけるスポーツ・スポンサーシップの5つのメリット, RTR Sports